「Pokémon GO Plus +」と『Pokémon GO』を連携することで、『Pokémon GO』の中でナイトキャップをかぶったカビゴンに出会えるスペシャルリサーチを受け取れます。
①『Pokémon GO』を立ち上げ、画面中央部のモンスターボールアイコンをタップします。
②画面右上の「設定」アイコンをタップします。
③「デバイス/サービスの接続」をタップします。
④「外部デバイス」をタップすると、スマートフォン側で接続を開始します。
⑤「Pokémon GO Plus +」本体のメインボタンを押します。
⑥画面上に接続待ちの「Pokémon GO Plus +」が表示されます。お客様が接続したい「Pokémon GO Plus +」を画面上から選択し、タップします。
⑦Pokémon GO Plus +の「メインボタン」と側面の「サブボタン」を両方同時に押してください。
⑧「Pokémon GO Plus +に接続しました」と表示されると、接続成功です。そのまま接続状態となります。 接続中は「Pokémon GO Plus +」本体のメインボタンを押下すると、軽く振動します。
※ うまく接続ができない場合は、③からやり直してください。
①『Pokémon GO』を立ち上げ、画面中央部のモンスターボールアイコンをタップします。
②画面右上の「設定」アイコンをタップします。
③「デバイス/サービスの接続」をタップします。
④「外部デバイス」をタップすると、スマートフォン側で接続を開始します。
⑤接続中の「Pokémon GO Plus +」の右側の三角マークをタップすると、接続が解除されます。
⑥ホーム画面右上の「Pokémon GO Plus +」アイコンをタップすることで、接続を解除することも可能です。
【クイック再接続モードを使用する場合】
①『Pokémon GO』を立ち上げ、画面中央部のモンスターボールアイコンをタップします。
②画面右上の「設定」アイコンをタップします。
③「デバイス/サービスの接続」をタップします。
④「外部デバイス」をタップすると、スマートフォン側で接続を開始します。
⑤「クイック再接続モードをオンにする」がONになっていることを確認します。
※「Pokémon GO Plus +」が接続されていないときは設定を変更できません。
⑥ホーム画面右上の「Pokémon GO Plus +」アイコンをタップすると再接続することができます。
【手動で操作する場合】
①『Pokémon GO』を立ち上げ、画面右上にある「Pokémon GO Plus +」アイコンをタップします。
②「Pokémon GO Plus +」本体のメインボタンを押します。
③アイコンが明るくなると、接続成功です。 接続中は「Pokémon GO Plus +」本体のメインボタンを押下すると、軽く振動します。
※うまく接続できない場合は、①からやり直してください。
①「Pokémon GO Plus +」のバッテリー残量をご確認ください。サブボタンを押すと小さなLEDが点灯し、バッテリー状況を知ることができます。
赤色点滅:ほとんどない
黄色点滅2回:だいぶ減っている
黄色点滅1回:少し減っている
緑色点灯:ほとんど減っていない
②電池が切れていたら、付属のUSB充電ケーブルで充電してください。
※USB電源アダプタは別売りです。
③下記の項目をそれぞれご確認ください。
・『Pokémon GO』アプリを再起動して改善するか、ご確認ください。
・スマートフォンを再起動して改善するか、ご確認ください。
・通信環境を見直して改善するか、お試しください。
・「Pokémon GO Plus +」は、できる限りスマホの近くに置いてお試しください。
・電波干渉を引き起こすような機器(電子レンジ、コードレス電話など)が周囲にある場合は、それらの機器の電源を一時的に切るか、場所を変えてお試しください。
【基本の操作】
①近くにポケモンが出現すると、「Pokémon GO Plus + 」本体が振動します。
②「Pokémon GO Plus + 」本体中央のメインボタンを押すと、ポケモンの捕獲に挑戦できます。
※使用するボールを選ぶことができます。
③捕まえられた場合は、「○○を捕まえた!」のメッセージが表示され、「Pokémon GO Plus +」本体が振動します。
【投げるボールを選択する】
①『Pokémon GO』を立ち上げ、画面中央部のモンスターボールアイコンをタップします。
②画面右上の「設定」アイコンをタップします。
③「デバイス/サービスの接続」をタップします。
④「ボタンスローのボール」ボタンから、使いたいボールの種類を選択します。
⑤「Pokémon GO Plus + 」本体中央のメインボタンを押すと、選択したボールでポケモンの捕獲に挑戦できます。
【自動でモンスターボールを投げる】
①『Pokémon GO』を立ち上げ、画面中央部のモンスターボールアイコンをタップします。
②画面右上の「設定」アイコンをタップします。
③「デバイス/サービスの接続」をタップします。
④設定から「オートスローをオンにする」をONにします。
⑤ポケモンに近づくと、自動でモンスターボールを投げることができます。
※モンスターボール以外のボールは投げることができません。
⑥まだ捕まえたことのないポケモンに出会った場合は、自動でボールは投げません。メインボタンを押すか、スマートフォンでポケモンを捕まえてください。
※ポケモンボックスがいっぱいの状態でポケモンが近くに現れるとエラーになります。
①ポケストップや、ジムに近づくと、「Pokémon GO Plus +」本体が振動します。
②「Pokémon GO Plus +」本体のメインボタンを押すと、ポケストップから道具を獲得することができます。
③「ポケストップオートスピンをオンにする」にチェックが入っている場合、ボタンを押さなくても自動で道具を獲得することができます。
※バッグがいっぱいの状態でポケストップに近づくとエラーになります。
①「Pokémon GO Plus + 」は、スマートフォンをスリープしている状態など、『Pokémon GO』がバックグラウンドになっている状態でも使用することができます。
②バックグラウンド状態で「Pokémon GO Plus + 」を使用して捕まえたポケモンや手に入れた道具は、「ぼうけんノート」から確認することができます。
①『Pokémon GO』を立ち上げ、画面中央部のモンスターボールアイコンをタップします。
②画面右上の「設定」アイコンをタップします。
③「デバイス/サービスの接続」をタップします。
④「外部デバイス」をタップします。
⑤「近くにいるポケモンの検知」「近くにあるポケストップの検知」の右側にチェックマークが入っていると「Pokémon GO Plus +」の通知がONです。チェックマークが外れていると通知はOFFです。タップして切り替えることができます。
①「Pokémon GO Plus +」と接続したとき、切断したとき、まだ捕まえていないポケモンに出会ったときにピカチュウが鳴き声でお知らせしてくれます。
②『Pokémon GO』を立ち上げ、画面中央部のモンスターボールアイコンをタップします。
③画面右上の「設定」アイコンをタップします。
④「デバイス/サービスの接続」をタップします。
⑤設定メニュー内の「外部デバイス」をタップします。
⑥「ピカチュウ音声をオンにする」でON/OFFできます。
※「Pokémon GO Plus +」と接続中のみ設定を変更することができます。
⑦この音声はマナーモード中はOFFになります。
①「Pokémon GO Plus +」と『Pokémon GO』を連携することで、『Pokémon GO』の中でナイトキャップをかぶったカビゴンに出会えるスペシャルリサーチを受け取れます。
②スペシャルリサーチは、ホーム右下のアイコンから受け取ることができます。リサーチをこなして、ナイトキャップをかぶったカビゴンを手に入れましょう!
【睡眠計測開始】
①「Pokémon GO Plus +」のメインボタンを短く押した際にメインボタンが白く点滅している状態であれば睡眠計測が開始できます。「Pokémon GO Plus +」がアプリと接続されていると睡眠計測を開始できません。接続を解除してからお試しください。
※「Pokémon GO Plus +」と『Pokémon GO』または『Pokémon Sleep』を一度連携すると、睡眠計測機能が使えるようになります。
②枕元などの平らなところに置き、「Pokémon GO Plus +」のメインボタンを長押しします。
③メインボタンが青く光り、本体が軽く振動したら、計測開始です。
④誤操作検知のため、「Pokémon GO Plus +」が傾いていると失敗し、メインボタンが赤く光ります。水平に置いて操作をやり直してください。
⑤睡眠計測をしている状態でメインボタンを押すと、メインボタンが青く光り、本体が軽く振動し、ピカチュウの鳴き声が流れます。
【睡眠計測終了】
①「Pokémon GO Plus +」のメインボタンを長押しします。
②ピカチュウの鼻歌と共にメインボタンが虹色に光り、本体が断続的に振動します。これで、睡眠計測は完了です。
※マナーモードの時は、ピカチュウの鳴き声は鳴りません。
③睡眠計測時間が90分未満の場合は、計測失敗となり、メインボタンが赤く光ります。
【睡眠データの共有】
①『Pokémon GO』を立ち上げ、画面中央部のモンスターボールアイコンをタップします。
②画面右上の「設定」アイコンをタップします。
③「デバイス/サービスの接続」をタップします。
④「外部デバイス」をタップします。
⑤「Pokémon GOと睡眠データを共有」がONになっているとき、睡眠データが『Pokémon GO』に読み込まれます。
⑥相棒ポケモンのハートやほしのすなを受け取ることができます。
※「Pokémon GO Plus +」で3時間以上の睡眠が計測されている必要があります。
※受け取りは1日1回までです。
①サブボタンを押さえた状態でメインボタンを1秒以上押し続けるとマナーモードのON / OFFが切り替わります。「キン」という機械音が鳴り、本体が1回振動すると音が鳴る状態=マナーモードOFFになります。
②マナーモードONの場合、子守唄などのピカチュウの鳴き声がOFFになります。
※振動とLEDライトをOFFにすることはできません。
©2023 Niantic, Inc. ©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
TM, ®, and character names are trademarks of Nintendo.
Apple と Apple ロゴ、および iPhone は、米国およびその他の国で登録された Apple Inc.の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
Bluetooth® ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc.が所有権を有します。
株式会社ポケモンは使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および
登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。